新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス
感染症対策
常時行っている取り組み
新型コロナウイルスとは関係なく、日ごろから以下のことに取り組んでおります。
<スタッフ>
・手指消毒(アルコール 次亜塩素酸水)
・ディスポーザブルグローブ
・ゴーグル・フェイスシールド・サージカルマスクの着用
・第二種歯科感染管理者 取得(3名)
<環境>
・使用前ユニットの消毒
・紙コップ エプロン等ディスポーザブル
・使用機材の滅菌
・ハンドピース個別滅菌
・アルコール・酸化電位水(次亜塩素酸水)の活用
・医療用空気清浄機 ※1
・加湿(湿度50%目標)
・口腔外バキューム
<患者さん・来訪者>
・手指消毒(アルコール)
新型コロナウイルス対策として追加で行っている取り組み
常時行っている取り組みに追加して以下のことも実施しています。
<スタッフ>
・スタッフの体調管理(日々検温)
<環境>
・換気(診療時間外)
<患者さん・来訪者>
・マスクの着用
・体調管理(問診票)の記入
・予約の配慮
・待合室の座席の整理
・混雑時 車での待機
・雑誌 おもちゃの撤去
・診療前のうがい(次亜塩素酸水) ※2
※1
0.01ミクロン超微粒子集塵対応
岩崎エアーテック株式会社
※2
診療前にうがいをお願いしております。お水は、酸化電位水です。
おいしくはないですが、からだに害がなく殺菌作用の強いお水です。
ぜひ、お家でも習慣にしてください。